
SIGMA(シグマ)のレンズは買取可能?シグマの人気シリーズと買取のポイントを解説
カメラ愛好者の間で絶大な支持を得ているレンズメーカー**「SIGMA(シグマ)」**。
サードパーティーレンズの代表格でありながら、純正レンズに引けを取らない高性能なレンズを展開し、プロからアマチュアまで幅広いユーザーに愛されています。
シグマのレンズを売りたいと考えている方の中には、
「シグマのレンズは買取してもらえるの?」
「高く売れるレンズの特徴や買取のポイントは?」
と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、シグマのレンズの特徴や買取相場、買取価格をアップさせるコツについて詳しく解説します。
見出し
1. SIGMA(シグマ)とは?日本が誇る高品質レンズメーカー
■ 1961年創業、日本のカメラ業界を支える老舗
SIGMA(シグマ)は1961年に創業し、約60年の歴史を持つ日本のカメラ・レンズメーカーです。
一般的に、サードパーティーレンズ(純正メーカー以外のレンズ)は海外生産が主流ですが、シグマは100%日本国内の自社工場で製造しているという強みがあります。
特に、福島県会津工場では長年培われた職人技術が活かされ、高品質なレンズが製造され続けています。
そのため、シグマのレンズは「純正レンズに匹敵する高い描写性能を持ちながらも、価格がリーズナブル」という点で、多くのカメラユーザーから選ばれています。
2. SIGMAの3つのプロダクトライン
シグマのレンズは、明確なコンセプトのもと3つのラインに分類されています。
それぞれの特徴を理解することで、自分に最適なレンズを選ぶことができます。
① Art(アート)ライン – 圧倒的な描写性能を誇るシリーズ
コンセプト:「圧倒的な描写性能。表現者のためのレンズ。」
Artシリーズは、最高レベルの光学性能を追求したラインです。
風景・ポートレート・夜景撮影など、細部まで繊細な表現が求められるシーンに最適。
特徴:
- シグマの中で最も高性能なレンズ
- 色収差・歪みを抑えた圧倒的な描写力
- 開放F値が明るく、ボケ味が美しい
- サイズ・重量が大きめだが、その分性能はトップクラス
人気モデル:
- SIGMA 35mm F1.4 DG HSM | Art
- SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art
- SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art
特に、ポートレート撮影で人気の85mm F1.4や、標準ズームの24-70mm F2.8は買取価格が高くなりやすい傾向にあります。
② Contemporary(コンテンポラリー)ライン – 高性能と軽量化を両立
コンセプト:「高性能、しかも小型・軽量。 真のオールマイティレンズ。」
Contemporaryシリーズは、高性能とコンパクトさを両立したバランスの良いレンズです。
日常のスナップ撮影や旅行など、気軽に持ち運べるレンズを求める人に最適。
特徴:
- 軽量&コンパクトで使いやすい
- 高性能ながら、サイズ・重量を抑えた設計
- 旅行やストリートスナップに最適
人気モデル:
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary
- SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary
APS-Cセンサー用の明るい単焦点レンズが多く、特に**「16mm F1.4 DC DN」は買取市場でも人気**です。
③ Sports(スポーツ)ライン – 望遠撮影に特化した高性能シリーズ
コンセプト:「高度で確実な運動性能。アクティブな高性能レンズ。」
Sportsシリーズは、動きの速い被写体を撮影するために特化した望遠レンズです。
スポーツ撮影・野鳥撮影・モータースポーツなど、超望遠域を必要とするプロ向けのレンズが揃っています。
特徴:
- 動体撮影に強い(スポーツ・野生動物・飛行機など)
- 高速AFと手ブレ補正機能を搭載
- 超望遠レンズがメイン
人気モデル:
- SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports
- SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports
- SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports
望遠レンズは高価なため、買取価格も比較的高めに設定されています。
3. SIGMAのレンズの買取相場
シグマのレンズは、高性能ながらリーズナブルな価格で提供されており、買取市場でも人気があります。
一般的な買取相場の目安(状態が良好な場合)※モデルによって異なります
シリーズ | 買取相場(目安) |
---|---|
Artシリーズ | ~15万円 |
Contemporaryシリーズ | ~7万円 |
Sportsシリーズ | ~20万円 |
特に、人気のArtシリーズやSportsシリーズは、高価買取の対象になりやすい傾向にあります。
4. SIGMAのレンズを高く売るためのポイント
① 付属品を揃えて査定に出す
- 箱・レンズキャップ・フード・保証書などの付属品が揃っていると、査定額がアップします。
② レンズの傷やカビをチェック
- レンズ内にホコリ・カビ・クモリがないか確認し、できるだけ綺麗な状態にして査定に出す。
③ まとめて査定に出す
- 他のカメラ機材とまとめて買取に出すと、査定額がアップすることが多い。
④ カメラに強い買取業者を利用する
- カメラに強い買取業者では、一般のリサイクルショップよりも適正価格で買取してくれる可能性が高い。
5. まとめ
SIGMAのレンズは、高性能ながらコストパフォーマンスに優れ、多くのカメラ愛好者に支持されています。
買取市場でも人気があり、特に**「Art」「Contemporary」「Sports」**シリーズの人気モデルは高価買取が期待できます。
売却を考えている方は、付属品を揃え、状態を整えて、専門業者で査定を受けるのが高価買取のポイントです!ALPSTOREはカメラに詳しいスタッフが適正価格でお買取りをさせて頂くので安心です。査定は無料ですので、気になる方は是非一度お気軽にご連絡くださいませ。