PENTAX67をお買取りさせて頂きました。人気の中判カメラPENTAX67とは?

先日、お客様よりPENTAX67をお買取りさせていただきました。近年、中判カメラの人気が上昇しており、特にPENTAX67(通称:バケペン)は多くの写真家から支持される名機としても知られています。今回は、この魅力的なカメラについて、特徴や買取のポイントなどについてご紹介させていただきます。

なぜ今、PENTAX67が注目されているのか?

中判カメラブームの中で、PENTAX67の買取価格は数年前と比べて約2倍にまで上昇しています。これほどの価格上昇は、カメラ市場でも特筆すべき現象と言えるでしょう。その主な理由は以下の点にあります。

  • 35mmフィルムの約4.5倍の大きな画面サイズによる圧倒的な解像感
  • デジタルでは表現できない独特の立体感と空気感
  • 35mm一眼レフに近い操作性による扱いやすさ
  • 荒木経惟氏、佐内正史氏、濱田英明氏など著名写真家の愛用実績
  • 1969年から約40年に渡る息の長い製品寿命が証明する信頼性

「バケペン」の見分け方とは?

PENTAX67には複数のモデルが存在します。買取価格に大きく影響するため、モデルの見分け方をご紹介します。

1. 6×7(初期モデル)

  • ファインダー部に「ASAHI PENTAX」の刻印
  • 前期と後期あり
  • フィルムカウンター表示:「10/21」
  • ミラーアップレバーなし(後期モデルには搭載)

2. 67(後継モデル)

  • ファインダー部に「PENTAX」の刻印
  • フィルムカウンター表示:「120/220」
  • ミラーアップレバー搭載(レンズマウント右側)

3. 67Ⅱ(最終モデル)

  • より現代的な機能を搭載
  • TTLファインダー内露出計標準装備
  • 電子制御シャッター採用

高価買取のポイントとは?

ALPSTOREでは以下の点を特に重視して査定させていただいております。

  1. 外観の状態
  • 50年以上前の製品も多いため、外観の保存状態は重要です。
  • プロ用として使用されることが多かったため、美品は特に価値が高くなります。
  1. ファインダーの種類
  • PENTAX6×7はファインダーの交換が可能です。
  • TTLファインダーはアイレベルファインダーより高値がつきます。
  • 露出計内蔵による利便性の高さが理由です。
  1. 付属品の有無
  • 特に木製グリップがついていると査定額がUPします。
  • スプール(フィルムの芯)の有無もチェックポイントのひとつです。
  • ショルダーストラップやレンズの有無も重要です。
  1. 機能面
  • ミラーアップ機能付きモデルかどうか。
  • シャッターの作動状態。
  • 電池室の腐食の有無。

現在の買取価格例(2024年11月現在)

※状態により変動する参考価格です

モデル当店買取価格
67ボディ~65,000円
67 TTLボディ~70,000円
6×7ボディ~35,000円
6×7 TTLボディ~40,000円

また、67用のレンズについても高価買取を実施しております。

  • SMC 67 105mm F2.4
  • SMCタクマー6×7 105mm F2.4 など

どんな写真が撮れるのか?

PENTAX67は以下のような撮影に向いているとされています。

  • 風景写真(高解像度による細部の描写力)
  • ポートレート(独特の立体感とボケ味)
  • 建築写真(優れた空間表現力)
  • スタジオ撮影(商業写真に適した画質)

まとめ

PENTAX67は人気の高い中判カメラの一つです。

  • 長期保管されているカメラをお持ちの方
  • デジタルへの移行を考えている方
  • 相続品をお持ちの方
  • コレクションの整理をお考えの方

特に上記に当てはまる方は、是非一度査定をしてみてはいかがでしょうか?

ALPSTOREでは、PENTAX67をはじめ中判カメラについて、最新の海外市場価値に基づいて査定させていただいております。また、レンズや付属品が無い場合や、ジャンクの中判カメラでも査定をさせていただくことが可能です。

まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが丁寧に対応させていただきます。